よくあるご質問

生徒の指導経験がありませんが、参加できますか?

経験の有無は問いません。指導経験が無い方も、必要であればサポートいたします。

ボランティア講師の簡単なスケジュールを教えてください。

マナビバ概要に記載している時間で活動いただきます。学習会前後には簡単なミーティングをおこなっています(記載されている時間に含みます)。

学習塾との違いは何ですか?

基本的に勉強を教えるという点では学習塾と同じですが、「勉強を強制しない」ことが大きく異なります。

これは、生徒の参加費が無料だから、という妥協ではありません。

マナビバには学習する習慣が身についていない子供たちが参加することが少なくありません。子供たちに、まず少しでも勉強に興味を持ってもらう、達成感を味わってもらうことから始めています。

もちろん、勉強の習慣が身についている生徒には、一般的な学習塾と同じように指導をしたり、自主学習で分からないところの解説をしたりします。

学習塾のように思いっきり勉強を教えたい、という方には少し物足りないかもしれませんが、学習指導について多角的な視野を持ちたいと考えている方にはおすすめです。

遠方に住んでいますが、大丈夫ですか?

遠方という理由でお断りすることはありません。
現在 久留米地区や北九州地区から来られている講師もいます。
ただし、交通費は一定の上限以上の支給ができないことをご了承ください。

毎回は参加できないのですが、良いのでしょうか?

必ずしもすべての学習会に参加する必要はありません。
学生の方は学業、社会人の方は仕事を優先していただき、可能な限りでの参加をお願いしています。

1科目しか教えられません。大丈夫ですか?

指導できる科目が1科目であることを理由にお断りすることはありません。可能な範囲での指導をお願いしています。

なお、学習する科目は事前に決めているわけではなく、当日に生徒が持ってきた科目・教材で勉強するため、担当生徒の学習科目が必ずしも講師の指導できる科目であるとは限りません。

この場合、可能であれば生徒の入れ替えを行いますが、やむを得ず入れ替えができないこともあります。指導できる科目数が少ないほど、この可能性が高くなります。ご了承ください。

指導形態を教えてください。

その日の参加講師・生徒数の関係で、基本的に1対1もしくは1対2での指導になります。参加(出席)は講師・生徒ともに固定ではないので、実施回によってバラつきがあります。

担当生徒や拠点によっては机の配置は基本的には毎回変わりますが、保護者からの要望によってはある程度固定で担当していただく可能性があります。